病名や検査法、治療法などの詳細情報を知りたい方はこちらで検索してください。
心筋梗塞
心筋梗塞(しんきんこうそく)は、冠状動脈の血管がつまってそこから先にほとんど血液が送られなくなって心筋が壊死(えし)してしまう病気です。スポンサーリンク
心筋梗塞の原因
狭心症は冠状動脈の血管が細くなって血流量が少なくなることで起きる病気ですが、心筋梗塞は、冠状動脈の血管がつまってそこから先にほとんど血液が送られなくなって心筋が壊死(えし)してしまう病気です。
50歳以降の男性に多く、死亡率3割といわれている大変危険な病気です。
心筋梗塞の原因の多くは冠状動脈の動脈硬化です。動脈硬化の部分が破れて、血栓という血の固まりが付着したりして血管閉塞の原因となります。
また、冠状動脈が収縮して血管内径が閉塞し、それが長く続くと心筋梗塞の原因となります。さらに、喫煙、高血圧症、高脂血症、糖尿病あるいは肥満などが危険因子となります。
発作が起きるきっかけは、狭心症と異なり運動などではなく、突然起きますし、狭心症の発作を繰り返すうちに起きる場合もあります。
心筋梗塞の症状
ほとんどの場合に胸痛があります。それも締め付けられるような痛さや、火箸を突っ込まれたような激痛で、狭心症の場合よりも長く続きます。普通は1~2時間、場合によっては翌日まで痛みが続きます。
また、左肩や背中まで痛みが広がったり、冷や汗や呼吸困難を伴うこともあります。ショック状態を起こすと危険な状態です。
この痛みは安静にしてもおさまらず、ニトログリセリンを使用しても解消しませんので、モルヒネを使います。
心筋梗塞の治療法
入院が必要です。発症後はなるべく早く、できれば6時間以内に血栓溶解療法や冠動脈形成術を行います。また、場合によってはバイパス手術を行うこともあります。
受診科は循環器内科です。
心筋梗塞に関するQ&A
名医がいる病院(都道府県別)
【北海道・東北】北海道 青森県 秋田県 岩手県 山形県 宮城県 福島県
【関東】
東京都 神奈川県 千葉県 埼玉県 群馬県 栃木県 茨城県
【北陸】
新潟県 石川県 福井県 富山県
【中部】
愛知県 三重県 岐阜県 静岡県 山梨県 長野県
【関西】
大阪府 京都府 兵庫県 滋賀県 奈良県 和歌山県
【中国】
広島県 岡山県 山口県 島根県 鳥取県
【四国】
徳島県 香川県 愛媛県 高知県
【九州・沖縄】
福岡県 佐賀県 長崎県 熊本県 大分県 宮崎県 鹿児島県 沖縄県