健康診断.net

急性腎炎(急性糸球体腎炎)

スポンサーリンク
【サイト内全文検索】
病名や検査法、治療法などの詳細情報を知りたい方はこちらで検索してください。 【病院検索】

名医がいる病院

【サイト内全文検索】
病名や検査法、治療法などの詳細情報を知りたい方はこちらで検索してください。

急性腎炎(急性糸球体腎炎)

急性腎炎(きゅうせいじんえん)とは主に喉や鼻などの上気道の感染症が起きたとき、それに引き続いておこる腎臓の糸球体の炎症のことをいいます。

急性腎炎の症状

急性腎炎の原因

急性腎炎の治療

スポンサーリンク


急性腎炎の症状


代表的な症状は、血尿です。尿の色がいつもよりも濁っていたり、赤褐色の色をしていたり、明らかに目で見てわかる場合もあります。

肉眼で判別できない場合もありますが、検査によって尿たんぱくがみられたり、むくみ、高血圧がみられることもあります。

急性腎炎は主に、喉の痛みを伴う風邪などをひいて、咽頭炎を起こした後に発症するケースが多く、風邪以外の病気でも同じような症状を起こすこともあります。急性腎炎の多くは子供に発症しますが、成人でも発症します。

一般的には、急性腎炎の経過はよく、子供が発症した場合はおよそ、80~90%が完治するといわれています。

ですが、成人の場合、急性腎炎を発症したおよそ半分の人が、慢性化するともいわれています。急性腎炎はおよそ5万人に2人の割合で発生する病気だと考えられています。


急性腎炎の原因


急性腎炎はほとんどの患者さんが溶血性連鎖球菌という菌により、上気道の感染症が原因となってひきおこされます。

現在では、免疫反応が関係していると考えられています。溶血性連鎖球菌に感染するとこれに対抗するために抗体がつくられ、その抗体に補体という物質が付いて、免疫複合体となります。

この免疫複合体が腎臓に運ばれて、腎臓のろ過作用をしている糸球体の網の目に引っかかってしまい、それによって炎症がおきると考えられています。

こうなってしまうと、腎臓のろ過する機能が低下してしまいますから、赤血球やたんぱく質が尿として漏れ出し腎臓全体の機能低下がおきて、余分な水分や老廃物などが体内に溜まってしまいます。

上気道感染症がきっかけとなったことが明らかでない場合は、腎臓の細胞を一部とって、何が原因で急性腎炎を発症したかを調べる必要があります。


急性腎炎の治療


安静にする


急性腎炎は腎臓の機能が低下してしまう病気ですから、腎臓への血流を保つために、特に急性期には安静にすることが一般的な考えてとしてはあります。しかし、自覚症状がほとんどなく、高血圧や肺浮腫なども見られない場合はそれほど厳格な安静は必要としないとの意見もあります。
いづれにしても、安静にしないよりは、したほうが良いのは間違いのない事実でしょう。

食事の制限での治療

尿の出が少なく、むくみがあり、体内に水分がたまっている状態であれば、腎臓の塩分排泄機能が低下していると考えられるので食事制限などにより、塩分の摂取を控えることが必要になります。また、たんぱく質の摂取も、この病気の発症原因から考えると、控えるべきだというのが一般的な考えです。

利尿薬での治療

溶血性連鎖球菌感染後の急性腎炎の患者さんで、尿の出がすくなく、むくみが見られる場合は、排尿を促進するため利尿薬を用いることがあります。これにより、むくみや乏尿を軽減することが目的です。

降圧薬での治療

溶血性連鎖球菌感染後に高血圧が原因となる急性腎炎の場合、血圧を抑えるために降圧薬を使用します。

抗菌薬での治療

溶血性連鎖球菌感染が原因の急性腎炎の場合、病気が発症する前に咽頭炎に抗菌薬を使用して、急性腎炎の発症を減らします。急性腎炎を発症する前の予防としては効果が認められています。ただ、この治療はすでに急性腎炎を発症してしまった人には効果が少ないと考えられています。

上記のうち急性腎炎の治療法として現在最も確かだといわれているものは食事制限による食塩、水分の制限と抗菌薬です。

急性腎炎は、糸球体に炎症が起こる病気です。糸球体に炎症が起こると、赤血球やたんぱく質が尿にもれだしたり腎臓の排泄機能に障害が起きたりします。

乏尿期では食塩に含まれるナトリウムや水分の排泄がうまくいかないため、食塩や水分の制限は絶対に必要となります。

たんぱく質の制限も行われることがありますが、これは腎臓の機能が著しく低下した場合にのみ行います。

次に抗菌薬ですが、これは急性腎炎の原因が咽頭炎の場合に、用いることが多いです。急性腎炎のもとである咽頭炎の段階で、免疫複合体をやっつけてしまうというわけです。しかし、この抗菌薬を用いる治療方法は、既に急性腎炎を発症してしまった患者さんの場合は効果が薄いようです。

受診科は内科、小児科です。

急性腎炎(急性糸球体腎炎)に関するQ&A


名医がいる病院(都道府県別)

【北海道・東北】
北海道  青森県  秋田県  岩手県  山形県  宮城県  福島県 
【関東】
東京都  神奈川県  千葉県  埼玉県  群馬県  栃木県  茨城県 
【北陸】
新潟県  石川県  福井県  富山県 
【中部】
愛知県  三重県  岐阜県  静岡県  山梨県  長野県 
【関西】
大阪府  京都府  兵庫県  滋賀県  奈良県  和歌山県 
【中国】
広島県  岡山県  山口県  島根県  鳥取県 
【四国】
徳島県  香川県  愛媛県  高知県 
【九州・沖縄】
福岡県  佐賀県  長崎県  熊本県  大分県  宮崎県  鹿児島県  沖縄県 
【サイト内全文検索】
病名や検査法、治療法などの詳細情報を知りたい方はこちらで検索してください。
【病院検索】

名医がいる病院

検査項目一覧(手法別)
検査項目一覧(病気部位別)
病気(原因、症状、治療法)
用語集
医療系リンク
お勧め書籍

RSS / ブックマークの登録

Yahoo!ブックマークに登録