病名や検査法、治療法などの詳細情報を知りたい方はこちらで検索してください。
インフルエンザ
インフルエンザは、かぜ症候群の中の代表的な病気でインフルエンザウイルスの感染でおこる病気です。スポンサーリンク
インフルエンザの原因
約200種類もあるかぜのウイルスの中の一種「インフルエンザウイルス」の感染でおこります。
インフルエンザウイルスにはA、B、Cの3種類あり、A型はさらに5つのタイプに分かれています。流行するのはA型とB型ですが、A型の方が流行の範囲や規模が大きく、短期間で流行を繰り返します。
インフルエンザの症状
ほかのかぜと違い、全身の症状が強いのが特徴です。突然、39度前後の高熱が出てから、寒気がして頭痛や関節の痛みがあり、同時に腰や手足の筋肉痛やだるさなどの全身的な症状も出てきます。
そしてほど同時にのどが痛み、咳が出て、声がかれ、鼻水がでるなどの呼吸器症状が強くなります。
このような症状が3,4日続くと熱が下がり始めて、苦しかった全身症状や呼吸器症状も軽くなっていきます。順調ならば、1週間から10日ほどでよくなります。
インフルエンザで最も注意が必要なのは2次感染で、特に高齢者や乳幼児、妊産婦、心臓病や糖尿病を持った人は体力も抵抗力も衰えているため二次感染の危険度が高くなります。
インフルエンザの治療法
高齢者や乳幼児、妊産婦、心臓病や糖尿病を持った人などはすぐに病院に行くべきです。それ以外の人でも発病後、3,4日しても症状がいっこうに軽くならない場合は、診察を受けたほうがよいでしょう。
インフルエンザにはいくつかの抗ウイルス剤が研究されているものの、まだ実用にはいたっておらず、有効な治療薬はないのが現状です。つまりインフルエンザでも、普通感冒と同じように薬で症状を抑えて苦痛をやわらげる対症療法と、安静などの一般療法の2つが治療方法になります。
受診科は、呼吸器内科・小児科です。
インフルエンザに関するQ&A
名医がいる病院(都道府県別)
【北海道・東北】北海道 青森県 秋田県 岩手県 山形県 宮城県 福島県
【関東】
東京都 神奈川県 千葉県 埼玉県 群馬県 栃木県 茨城県
【北陸】
新潟県 石川県 福井県 富山県
【中部】
愛知県 三重県 岐阜県 静岡県 山梨県 長野県
【関西】
大阪府 京都府 兵庫県 滋賀県 奈良県 和歌山県
【中国】
広島県 岡山県 山口県 島根県 鳥取県
【四国】
徳島県 香川県 愛媛県 高知県
【九州・沖縄】
福岡県 佐賀県 長崎県 熊本県 大分県 宮崎県 鹿児島県 沖縄県