健康診断.net

横隔膜ヘルニア

スポンサーリンク
【サイト内全文検索】
病名や検査法、治療法などの詳細情報を知りたい方はこちらで検索してください。 【病院検索】

名医がいる病院

【サイト内全文検索】
病名や検査法、治療法などの詳細情報を知りたい方はこちらで検索してください。

横隔膜ヘルニア

横隔膜ヘルニアとは、横隔膜裂孔(食道などの通る孔)や横隔膜の損傷した部分から、腹部の臓器が胸腔内、または縦隔内へのはみ出した状態をいいます。

横隔膜とは

横隔膜ヘルニアの種類

横隔膜ヘルニアの原因

横隔膜ヘルニアの症状

スポンサーリンク


横隔膜とは


横隔膜ヘルニアを紹介するために、おおまかに横隔膜というものの構造を理解しないとこれからの説明がわかりにくいと思いますので、簡単に紹介しておきます。横隔膜は胸とおなかを区切る薄い膜で、呼吸するときにはこの膜が上下し、呼吸します。

勘違いしやすいのですが、肺は酸素を血管に受け渡すところであって、外から空気を取り入れるときにはほとんど何もしません。ところで、横隔膜はおなかと胸の区切りですが、全面に張られていては、食道などが通れませんね。そのため横隔膜には太い血管を通す穴(大動脈孔と大静脈孔の2本)と食道を通す穴で3つの穴が開いています。この穴がヘルニアの主な原因になります。


横隔膜ヘルニアの種類


横隔膜ヘルニアには、外傷性に起因とするものと、そうでない非外傷性のもの(先天性を含む)が有ります。さらに非外傷性は、部位などによって次の3つの種類に分かれます。
外傷性横隔膜ヘルニア

横隔膜は、呼吸のために胸の気圧を管理しています。つまり、膜が下がると空気を吸い込み、上がると空気を吐き出すのです。ところが胸に強い打撃を受けると、排気が間に合わずに横隔膜そのものが裂けることがあります。

風船を踏みつけたら割れるようなものですね。横隔膜が裂けると、今まで横隔膜によって区切られていた臓器がはみ出ることがあり、これを外傷性横隔膜ヘルニアと呼んでいます。

傍胸骨孔(ぼうきょうこつこう)ヘルニア

非外傷性横隔膜ヘルニアには、ほぼ先天性でしか見られないボックダレック孔ヘルニア、傍胸骨孔ヘルニアの2種と、後からでもなる可能性が高い食道裂孔ヘルニアがあります。

そのうち傍胸骨孔ヘルニアは、本来しっかりと胸骨にくっついているはずの横隔膜のつながりが弱く、そこに臓器が侵入してくることによって起こるヘルニアです。自覚症状も少なく、治療も簡単なのでさほど心配は要りません。

ボックダレック孔ヘルニア
ボックダレック孔ヘルニアはほぼ先天性でしか発見されません。しかし時々、生まれたときはなんともなかったのに成長してから強い咳をしたり、胸に打撲を受けたりすると発症することもあります。これを遅発性といいます。

このボックダレック孔ヘルニアは、新生児がすぐに呼吸困難などの症状を呈してしまうと、半数は予後不良を起こすと言うかなり怖いヘルニアです。しかし、遅発性であれば、すみやかに手当てを受ければほぼ助かります。

食道裂孔ヘルニア

横隔膜は胸とおなかを仕切っている膜です。ただし完全に閉じられているわけではなく、大動脈・大静脈と、食道が通る穴が開いています。このうち、食道が通るために横隔膜に開いている穴を食道裂孔と呼びます。この食道裂孔に胃がはみ出してくると、食道裂孔ヘルニアになります。食道裂孔ヘルニアは、胃のはみ出し方によってさらに3種類に分けられます。

・滑脱型食道裂孔ヘルニア

胃は食道に比べて膨らんでいるので、普通は食道裂孔からはみ出すことがないのですが、食道裂孔の穴がゆるい場合は引っ張られてはみ出てしまいます。滑脱型食道裂孔ヘルニアは、胃がまっすぐはみ出てきたものです。食道裂孔ヘルニアの大半がこの滑脱型です。あまり大きな症状が出ることは少ないのですが、合併症を併発しやすいので注意が必要です。

・傍食道型食道裂孔ヘルニア

食道裂孔ヘルニアの全体のうち、1割程度と数は少ないのですが、滑脱型よりずっと厄介なのがこの傍食道型食道裂孔ヘルニアです。これは胃の一部が食道のわきを通った状態で横隔膜に挟まれるため出血したり、逆に血が巡らなくなったりするなど滑脱型より重い症状を起こしやすいヘルニアです。

・混合型食道裂孔ヘルニア

傍食道型ヘルニアよりさらに症例は少ないのですが、上で紹介した両者が混合された形で出てくるタイプのヘルニアです。


横隔膜ヘルニアの原因


横隔膜ヘルニアにかかる原因は、生まれつきのもの、外傷によるもの、生活習慣によるものなどが有ります。順にみてみましょう。

外傷性横隔膜ヘルニアの原因

外傷性の場合、胸に強い打撲を受けるのが原因となることが多いのですが、その他にも強い咳など、ちょっとしたタイミングで横隔膜が裂けることがあります。

ボックダレック孔ヘルニアの原因

赤ちゃんがおなかにいるとき、次第に横隔膜が形成されてきて、やがてしっかりと横隔膜が胸とお腹を区切るのですが、このとき何らかの原因で横隔膜がきっちりと閉じきらないことがあります。

こうなるとヘルニアを起こしてしまい、横隔膜が閉じようとしても脱出した臓器が邪魔をして閉じられなくなってしまうのです。これがボックダレック孔ヘルニアの原因です。生まれたときになんともなくても、後からなんらかの理由によりボックダレック孔ヘルニアを起こすことがあるのは先に述べたとおりです。

傍胸骨孔(ぼうきょうこつこう)ヘルニアの原因

横隔膜の一部は胸骨(きょうこつ)にくっついているのですが、たまにこのくっつきが弱い人がいます。そうした場合、ちょっとしたはずみでこのくっつきが外れて臓器が引き込まれてしまいヘルニアになります。


横隔膜ヘルニアの症状


横隔膜ヘルニアは、種類によってまったく症状が異なってきますので、それぞれについて症状を紹介してみましょう。

外傷性横隔膜ヘルニアの症状

外傷性横隔膜ヘルニアの場合、大抵は事故やケガ、打撲などとセットになっています。そのためどこまでが外傷性横隔膜ヘルニアの症状なのかという線引きが難しいのですが、主な症状としては呼吸困難、ショック症状、吐き気または嘔吐(おうと)などが良く見られます。いずれにせよ、危険なものなので早めに診察を受ける必要があります。

ボックダレック孔ヘルニアの症状

ボックダレック孔ヘルニアの場合、最大の症状は横隔膜の動きを邪魔されることによる呼吸困難が挙げられます。胎児の場合はへその緒から酸素を貰っているので平気なのですが、出産後は自分で呼吸しなければなりません。

そのため生まれてすぐにこの症状を起こすことが多くなります。また、お腹に上手く空気が回らないので、凹んでいるのも特徴です。脱出した臓器によって肺が圧迫されているため、肺の生育不良や疾患を伴っていることもあり、緊急処置を行う必要があります。

傍胸骨孔ヘルニアの症状

こちらは、ほとんどこれと言った症状が出ず、患者本人も気づかないことがあります。ただし自然に治るようなことはなく、まれに呼吸困難などの深刻な症状に発展することがあるので、見つけた場合は手術を行います。手術の成功率は高く、比較的治しやすいヘルニアといえるでしょう。

食道裂孔ヘルニアの症状

上記のヘルニアの種類の箇所でまとめて説明しています。

横隔膜ヘルニアに関するQ&A


名医がいる病院(都道府県別)

【北海道・東北】
北海道  青森県  秋田県  岩手県  山形県  宮城県  福島県 
【関東】
東京都  神奈川県  千葉県  埼玉県  群馬県  栃木県  茨城県 
【北陸】
新潟県  石川県  福井県  富山県 
【中部】
愛知県  三重県  岐阜県  静岡県  山梨県  長野県 
【関西】
大阪府  京都府  兵庫県  滋賀県  奈良県  和歌山県 
【中国】
広島県  岡山県  山口県  島根県  鳥取県 
【四国】
徳島県  香川県  愛媛県  高知県 
【九州・沖縄】
福岡県  佐賀県  長崎県  熊本県  大分県  宮崎県  鹿児島県  沖縄県 
【サイト内全文検索】
病名や検査法、治療法などの詳細情報を知りたい方はこちらで検索してください。
【病院検索】

名医がいる病院

検査項目一覧(手法別)
検査項目一覧(病気部位別)
病気(原因、症状、治療法)
用語集
医療系リンク
お勧め書籍

RSS / ブックマークの登録

Yahoo!ブックマークに登録