病名や検査法、治療法などの詳細情報を知りたい方はこちらで検索してください。
歯肉膿瘍
歯肉膿瘍(しにくのうよう)とは、細菌が歯肉に感染し、化膿して腫れあがった状態のことです。スポンサーリンク
歯肉膿瘍の原因
歯垢や歯石の中の細菌が歯肉に感染し、化膿するために起こります。歯肉炎、歯槽膿漏があると、歯肉膿瘍を起こしやすくなります。
歯肉膿瘍の症状
化膿して歯肉が腫れ、触ると痛みがあります。
歯肉膿瘍の治療法
症状が軽いうちは、抗生物質の投与で炎症を鎮めます。もし、化膿している場合は、切開して排膿すれば痛みはおさまります。
歯肉膿瘍は、歯肉炎、歯槽膿漏のひとつの症状として現われることがほとんどなので、原因となる病気を治さない限り再発する可能性が高いものです。
受診科は歯科です。
≪ 歯槽膿漏(歯周炎) |
| 智歯周囲炎 ≫
歯肉膿瘍に関するQ&A
名医がいる病院(都道府県別)
【北海道・東北】北海道 青森県 秋田県 岩手県 山形県 宮城県 福島県
【関東】
東京都 神奈川県 千葉県 埼玉県 群馬県 栃木県 茨城県
【北陸】
新潟県 石川県 福井県 富山県
【中部】
愛知県 三重県 岐阜県 静岡県 山梨県 長野県
【関西】
大阪府 京都府 兵庫県 滋賀県 奈良県 和歌山県
【中国】
広島県 岡山県 山口県 島根県 鳥取県
【四国】
徳島県 香川県 愛媛県 高知県
【九州・沖縄】
福岡県 佐賀県 長崎県 熊本県 大分県 宮崎県 鹿児島県 沖縄県