病名や検査法、治療法などの詳細情報を知りたい方はこちらで検索してください。
天疱瘡・類天疱瘡(てんぽうそう)
天疱瘡(てんぽうそう)・類天疱瘡(るいてんぽうそう)とは、自分の皮膚の一成分に対してアレルギーを起こして、水疱がたくさんできる病気です。スポンサーリンク
天疱瘡・類天疱瘡の原因
天疱瘡というのは自分の皮膚の一成分に対してアレルギーを起こして、水疱がたくさんできるものです。
病気としての発生率は少ないのですが、非常に治りにくいこともあって、厚生省が難病の1つに指定しています。天疱瘡は症状の違いで尋常性天疱瘡、落葉状天疱瘡など、たくさんの病型があります。
また、高齢者に発症するものは類天疱瘡といい、全身に硬くて破れにくい水疱ができる病型もあります。
天疱瘡・類天疱瘡の症状
尋常性天疱瘡は口内炎のように口の中の粘膜や歯肉にできます。水疱は軟らかくて破れやすく、破れるとただれてしまいます。
さらに腋の下や陰部がただれた場合には悪臭を発する分泌液が出ます。落葉状天疱瘡の水疱は主に胴体の皮膚に発生し、すぐに破れてから乾燥して皮膚がぽろぽろ剥がれ落ちます。放置しておくと生命にかかわる危険な病気です。
天疱瘡・類天疱瘡の治療法
まず、皮膚の検査をして診断をはっきりさせてから、副腎皮質ホルモン内服などを行います。全身の状態が衰弱しているときは、入院して点滴も必要になります。
受診科は皮膚科です。
天疱瘡・類天疱瘡(てんぽうそう)に関するQ&A
名医がいる病院(都道府県別)
【北海道・東北】北海道 青森県 秋田県 岩手県 山形県 宮城県 福島県
【関東】
東京都 神奈川県 千葉県 埼玉県 群馬県 栃木県 茨城県
【北陸】
新潟県 石川県 福井県 富山県
【中部】
愛知県 三重県 岐阜県 静岡県 山梨県 長野県
【関西】
大阪府 京都府 兵庫県 滋賀県 奈良県 和歌山県
【中国】
広島県 岡山県 山口県 島根県 鳥取県
【四国】
徳島県 香川県 愛媛県 高知県
【九州・沖縄】
福岡県 佐賀県 長崎県 熊本県 大分県 宮崎県 鹿児島県 沖縄県