病名や検査法、治療法などの詳細情報を知りたい方はこちらで検索してください。
コルチゾール
副腎皮質や下垂体、視床下部の異常が疑われる場合に行われます。スポンサーリンク
コルチゾール検査の目的
コルチゾールとは、副腎皮質から分泌されるホルモンで、糖質コルチコイドの一種です。
糖代謝をはじめ、タンパク代謝、脂質代謝、電解質の代謝、骨代謝、さらに免疫機構にも関与しており、生命維持に不可欠なホルモンです。炎症を抑制する作用もあります。
ストレスに関与し、過度なストレスを受けると分泌量が増加しますが、その反応はとても敏感です。ストレスホルモンとも呼ばれています。
コルチゾールの検査は、副腎皮質や下垂体、視床下部の異常が疑われる場合や、糖尿病・肥満の原因を調べるために行われます。
コルチゾールの検査方法
午前8~10時に採血を行なって調べます。コルチゾールの分泌量は、朝、起床したときが最も多く、午後から夜にかけては徐々に減っていきます(日内変動)。
なお、下垂体から分泌されている副腎皮質刺激ホルモン(ATCH)が、コルチゾールの量をコントロールしているので、ATCHも同時に測定することが重要です。
また、尿中の遊離コルチゾールの測定を行なう場合もあります。この方法では、24時間にわたって蓄尿を行うことにより、コルチゾールの1日の分泌量を評価できるというメリットがあります。
コルチゾールの基準値(正常値)
血中コルチゾール | 4.0~23.3ug/ml (午前8:00~10:00) |
---|---|
尿中コルチゾール | 26.0~187.0μg/日 |
コルチゾールに異常があったら?
高値の場合は、副腎腫瘍や下垂体腫瘍が原因でホルモンを産生し、コルチゾールが過剰に分泌されるクッシング症候群が疑われます。また、過度なストレス、うつ状態、うつ病などでも高値を示します。妊娠中は数値が高値になる傾向があります。
一方、低値の場合は、副腎皮質が破壊され、副腎皮質ホルモンの分泌が低下してしまうアジソン病が考えられます。原因として自己免疫、結核菌の感染、がんの転移による場合もあります。また、副腎皮質ホルモン薬を長期間服用していると、低値になることがあります。
異常な場合に疑われる病気
高値…クッシング症候群、ストレス、うつ病、神経性食欲不振症など
低値…アジソン病、先天性副腎皮質過形成、ATCH不応症、下垂体性副腎皮質機能低下症、副腎皮質ホルモン薬の服用など
コルチゾールに関するQ&A
名医がいる病院(都道府県別)
【北海道・東北】北海道 青森県 秋田県 岩手県 山形県 宮城県 福島県
【関東】
東京都 神奈川県 千葉県 埼玉県 群馬県 栃木県 茨城県
【北陸】
新潟県 石川県 福井県 富山県
【中部】
愛知県 三重県 岐阜県 静岡県 山梨県 長野県
【関西】
大阪府 京都府 兵庫県 滋賀県 奈良県 和歌山県
【中国】
広島県 岡山県 山口県 島根県 鳥取県
【四国】
徳島県 香川県 愛媛県 高知県
【九州・沖縄】
福岡県 佐賀県 長崎県 熊本県 大分県 宮崎県 鹿児島県 沖縄県